- オリエント楽器 ホーム
- 商品情報
- ギター・ウクレレ
- HISTORY HST-Performance(USED)
楽器から選ぶ
- アコースティックギター (13)
- ウクレレ (10)
- エレキギター (12)
- エレキベース (2)
- クラシックギター (2)
エレキギター
HISTORY HST-Performance(USED)
メーカー:ヒストリー
HISTORY。弾きやすさとサウンドに対する先進の技術を盛り込み、価格も手ごろに抑えたHISTORY Performanceシリーズ。どんなコードでも押さえやすいよう握り心地にこだわったネック、両端を丸めたフレット、ギターでの表現力を広げるトレモロアーム付きブリッジなど、気持ち良く演奏するためのポイントを網羅しています。現代の音楽にマッチするトーンを生み出す新開発ピックアップや、パワフルなサウンドが得られる「ハムバッカーモード・ブレンダー」も搭載しました。
【状態】
目立ったキズや傷みなど見受けられず、美品です。
弦交換・全体調整・クリーニング済み。
トレモロアーム。純正ソフトケースが付属します。
カラー | PRB(Prussian Blue) |
ボディ材 | アルダー |
指板材 | パーフェロー |
ピックアップ | HISTORY HPU-S1(ハムバッカーモード・ブレンダー搭載) |
価格 | 49,500円(税込) |
付属品 | トレモロアーム、純正ソフトケース |
取扱店舗 | 豊橋店 |
保証・サービスSERVICE
.jpg)
修理について
ギター・ウクレレなどの修理、メンテナンスを承っております。調弦や弦交換は即時対応。パーツの交換や取り付けなどもお気軽にご相談ください。
※作業内容によってはお預かりの修理となる場合がございます。


小物も充実
楽器関連アクセサリーも豊富にラインナップしております。お試しできる物も多数ございますので、お気軽にスタッフにお尋ねください。
取扱店舗紹介SHOP
よくあるご質問FAQ
ほとんどの場合本体にケースが付属しますが、その他の小物は買い揃えていただく必要がございます。これから始めるにあたって必要な物としては、音を合わせるためのチューナーや替え弦などをお勧めしております。エレキギター・エレキベースの場合は、それに加えて音を増幅・変化させるアンプ、ギターとアンプを接続するシールドケーブルが必要となります。ご不明な点はスタッフまでお気軽にお尋ねください。
弦交換の頻度は、弦の種類や演奏する頻度によって前後いたします。同じ弦を長く使用していると音色が劣化してしまうので、弦が切れなくても定期的な弦交換をお勧めします。目安としてはウクレレの場合は2カ月~1年に1回、アコースティックギター・クラシックギターおよびエレキギター・エレキベースの場合は1~3か月に1回程度となります。弦交換作業は各店舗でも承りますので、お気軽にお申し付けください。
こちらの商品もおすすめです
今すぐ無料体験レッスン♪
あの楽器が弾いてみたいなあ、自分の思うように楽器が演奏できたらなあ。と思ったことはありませんか?いつかやってみたいと思ったら、早く始めて長く続ければ、なりたい自分にきっとなれる!まずは気軽に体験レッスンにお申込み下さい。